人気ブログランキング | 話題のタグを見る

のびるっこ


好奇心旺盛なおとなとこどもの本気の遊び場
by nobirukko
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
お気に入り
カテゴリ
以前の記事
最新の記事
NPO法人のびるっこのホーム..
at 2023-11-02 11:56
1億総老後崩壊社会を考える
at 2018-02-04 16:39
絵本セラピー
at 2018-02-02 21:41
雪だるま
at 2018-01-23 22:59
極寒の高尾山
at 2018-01-13 23:05
フォロー中のブログ
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
最新のトラックバック
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

「医師の立場から免疫力を考える」

「免疫力を高める」連続講座、今日は2回目です。
ホリスティック医学協会会員の西洋医学の先生ということに興味をそそられます。
講師は木暮医院院長の木暮先生です。

「免疫」とは恒常性を維持することで、自己と非自己を識別、排除すること。
アレルギー症状もこれですね。
私たちが馴染みがあるのが「獲得免疫」。
ワクチンや実際の疾患で、抗体が出来ると同じ疾患に二度と(若しくは数年間は)かからないという免疫です。
ここらへん、大変医学的な内容であり、しかも免疫学のほんの一部ということで、いかに免疫ということを知るのが難しいかが良くわかります。

医学的には免疫力を高める方法はなく、医者は悪くなったときに「どうしましょう」という発想。
普通に生活が出来ているというのは、免疫力があるということだそうです。
人間の身体は休めば回復するように出来ている、放っとけば生きていられるように出来ている。
それを崩さないようにバランスの取れた生活をすればいいそうです。

質疑応答では、
「お風呂に入ってのんびりするとNK細胞が増えると聞いた」という問いに
「副交感神経が優位になることでリンパ球が増えるから、NK細胞も増える。お風呂に入ってのんびりすることには効果があるが、そもそも何かのために何かをやるということは意味がない。」とおっしゃっていました。
「何かのため、でなく自分がやりたいようにやればいい。」
という言葉にはおもわず納得です。

「死」について
「介護」について
また機会があれば更に掘り下げて聞かせて欲しい内容でした。

私もホリスティックな治療を目指す一人として、大変参考になるお話で楽しかったです
( ´ ▽ ` )ノ

by nobirukko | 2012-10-13 20:25 | 放射能から子どもを守る
<< ゆったりと過ごす一日 クッションカバーとファブリック... >>