お気に入り
カテゴリ
全体 のびるっこって? 林業・森の再生 商業・ふれあい朝市 工業・手仕事 農業 環境・クリーン大作戦 食 冒険遊び場 絵本・本・原画展 講演会 舞台・音楽・映画 イベント・セミナー情報 会員オリジナル企画 おでかけ アウトドア 富士山プロジェクト 弁当の日 日本の伝統行事 季節の行事 子育て情報 障がい者支援 健康 放射能から子どもを守る どんぐりプロジェクト みんなのためにできること いきもの どうでもいいこと お問い合わせ スポーツ お料理はじめの一歩プロジェクト とっておきの音楽祭 東京おもちゃ美術館 未分類 以前の記事
2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 最新の記事
フォロー中のブログ
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
最新のトラックバック
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
「とっておきの音楽祭inまちだ」に出演してきました〜♪( ´▽`)
去年ここに来た時、芝ヒロのメインステージの反対側にこじんまりしたステージがあって。 あそこにドラムがあったから、バンドはあそこでできるんじゃない? きっと気持ちいいよ♪( ´▽`) なんて勝手に思い描いていた私たち。 ライブの動画を添えてエントリーしてもらったら、お盆に「選考通過」の連絡が入りました〜♪(´ε` )やったね〜 でも会場を聞いてびっくり! 屋外で気持ち良く演奏をって思ったら、なんと屋内、しかも地下(笑) 会場は「まほろ座」と言うライブハウスでした。 なのでちょっとした緊張感で、今までまともにスタジオに入った事のない我ら“ふるちゅ〜80っす。”が、今回は2度もスタジオ練習してしまった(笑) そして本番当日、あいにくの雨だったけど心は晴れやか( ´ ▽ ` )ノ 地元からの仲間と、ちょうど東京に居た恩師、メンバーの別バンドの仲間、私の従姉妹とその息子のsyougo君が応援に駆けつけてくれました。 まるでキャバレーのような照明とミラーボールの中、ドライアイスまで出てきちゃってこれはこれで気持ちいい〜(笑) 古巻中学校を1980年に卒業した同級生バンド“ふるちゅ〜80っす。”は、まだまだ成長段階です。 皆さんの優しい耳と優しい心が頼りです(笑) ステージに降りた途端、「せっちゃ〜ん!僕きたよ〜( ´ ▽ ` )ノ」と満面の笑みで手を振るsyougoくん。 可愛い♫ 彼は知的障害があります。 「せっちゃ〜ん!頑張ってね〜!!」 何度も何度も声援を送ってくれる。 とっておきの音楽祭ならではの光景に目頭が熱くなる(T ^ T) 演奏の後でしばらく飲みながら、他のバンドの演奏を楽しみ、みんなで昼間から空いてる居酒屋で祝杯をあげました。 総勢11人での酒盛りは超楽しい(#^.^#) フィナーレに参加、オハイエを一緒に踊りながら町田の夜を堪能しました。 安中での音楽祭で、スタッフでありながら出演者でもあったことで、充分な仕事ができなかった部分も感じていました。 単純に出演者として楽しみたい‼︎ そんな気持ちでエントリーを決めた経緯があります。 80っす。の歴史では、間違いなく転換期となった今回のライブ。 いつまでもきっと忘れないキラッキラの思い出です。
▲
by nobirukko
| 2017-10-15 23:48
| とっておきの音楽祭
![]()
「障害のある人もない人も、音楽のチカラで心のバリアフリーを目指すストリート音楽祭」がコンセプトのとっておきの音楽祭。
東京都の町田で開催されるという事で行ってまいりました。 今年は本家、仙台のとっておきの音楽祭にも行けなかった事だし、ストリートライブに飢えていた私たち実行委員の5人と、週の初めから出張中のpapaさんが合流しての6人で音楽のチカラを堪能します♪(´ε` ) メイン会場の芝生が敷き詰められた「町田シバヒロ」の他に、街の各所に7会場が設置され、総出演者80組。 総勢500人のパフォーマンスが繰り広げられるという事で、みんなワクワク(^ω^) 早速 豚串とビールで乾杯♪( ´θ`)ノ ![]() ![]() ここ小田急カリヨン広場ではちょうど、「はしだのりひことシューベルツ」と「はしだのりひことエンドレ」の、それぞれのメンバーが出会って結成されたユニット「シューベルツ.com」と言うほぼ玄人な出演者と遭遇(笑) さすが東京! 道行く人も足を止めて聴き入り、一緒に口ずさんじゃう、そんな空間でした。 ![]() ストリートはいいよね。 こうやって興味のある人が立ち止まって聴いてってくれるから。 チケットを買ってもらったり、誘って来てくださいって言うんじゃないからとっても気楽(笑) ![]() 町田ジョルナの4階、「ノイズ」では、showjiさんの演奏が始まりました。 四肢麻痺で電動車椅子。 ん?ギターを弾くの?ロックを繰り出すって? ・・・・・えっ 何これ 凄すぎる! たくさんの???は全く意味をなさなかったのです。 だって彼はギターを弾いているんだもん。 四肢麻痺で、電動車椅子で、今 目の前で‼︎ 半端ないです。 そのギターテクニック。 久々に 頭をガツ〜〜ンって・・・ もう ガツ〜〜ンって感じ。 ただただ 目の前に起こった驚愕の事実だけがまぶたに刻まれました。 showjiさん、あっぱれでございます。 そんなわけで、全会場制覇して広場へ戻り。 また豚串とビールで乾杯(笑) ![]() って・・・buchi! buchi! それどころじゃないよ! すごいの始まっちゃったよ! ![]() ワオ!!♪( ´θ`)ノ 男性陣、目の保養(笑) ![]() フィナーレは、サンバのリズムに乗って町田のオリジナルソング「とっておきのカーニバル」。 いい曲だなぁ〜! チアリーダーのパフォーマンスも素晴らしい! あ〜 満腹(笑) すっかり楽しませていただきました。 ▲
by nobirukko
| 2016-10-01 23:26
| とっておきの音楽祭
![]() 1 |
ファン申請 |
||